実践に近い形でのシュート練習です。
中盤にいるMFからパスが出ます。パスの出所は3カ所、パスの方向や強さは色々です。
DFが1人マークにつきます。DFのマークを振り切ってシュートします。
試合ではフリーでシュートをできるチャンスはめったにありません。
ここでは試合により近い環境でシュート練習を行ないます。
パスを出すMFも試合の状況を頭に描きながらパスを出しましょう。
またDFも必死に守りましょう。
一口にFWといっても色々なタイプがいます。
そのため、好きなボールのもらい方も人それぞれです。
前方のスペースにパスを出してもらいたい人、足元に速いパスをほしい人、自分の右側でパスを受けたい人など様々です。
ですからFWはほしいパスの種類を要求しましょう。
DFを背負ってボールを受けたほうがいい選手もいれば、スペースに走りこんでシュートするのを得意としているFWもいます。
MFの選手は色々なパスを出してみて、そのFWの得意なプレーを理解しましょう。
色々なパスを出すことによってFW自身も知らなかった長所を引き出せるかもしれません。
(東邦出版「南米の強豪 クルゼイロに学ぶ 図解・ブラジルの練習」より)
専用電話:080-5003-0169
(受付時間10~19時)
練習会場:ミズノフットサルプラザ千住
〒120-0024 東京都足立区千住関屋町19-1
最寄り駅は京成関屋駅・東武牛田駅
電話: 03-3870-8504